令和7年5月15日(木)第142回 定例会・特別企画【会員交流食事会のご案内】
【第143回 定例会・特別企画 会員交流食事会のご案内】
“1年に1度”の交流食事会 × 特別な中華コースディナー
5月の定例会は、会員同士の親睦を深める特別な食事会として開催いたします。
そして今回はただの懇親会ではありません。完全紹介制の料理人による特別な中華料理コースをお楽しみいただきたいと思います。
日本では、ほとんど出会えない本格的な家庭中華。現地に暮らした経験をもつ料理人が、食材・味付け・構成に至るまで細部までこだわって再現する珠玉のコース料理です。
この料理会は、昨年9月に笹川さんが大阪を訪れた際、現地で開催された同様の食事会に参加されたことがきっかけとなりました。その際の体験が大変好評だったことから、「ぜひ東京でも」とのご要望を受け、今回の企画が実現いたしました。
内容はすべて当日のお楽しみ。美味しい料理とともに、会員の皆様同士の皆さまと交流を図る貴重な機会です。先着順での募集となりますので、是非ふるってご参加ください。
【開催概要】
日時:令和7年5月15日(水)18:00〜21:00すぎ
開場:17時半 ※途中参加可
場所:渋谷近辺(参加確定者に個別でご案内)
参加費:15,000円〜20,000円
※シェフ出張費・食材費・会場費等等、参加人数決定後に割り勘して、金額を確定します。
定員:10名程度(先着順)
申込期限:4月30日(水)
*イベントページにて参加表明ください。
【シェフ プロフィール】
大阪在住。中国北部に滞在していた経験をもとに、その地の家庭料理を丁寧に再現し、日本ではほとんど知られていない中華の奥深さを表現する料理人です。現在は一般公開されているお店や予約窓口は持たず、限られた信頼関係の中だけ。
食材選びから仕込み、盛りつけまで、すべてに強いこだわりがあり、深く心に残る料理を提供してくれます。